今回は誰でもかんたんに車を弄る事が出来るようになる車種別DVDのご紹介を致します。
[ad#add-ue]
車の構造って難しいって思ってませんか?
そんなに難しくないですよ!
まあ、部位により難しい所もあります。
エンジン内部だったり、コンピューターのプログラムだったり。
弄って失敗すると車が壊れちゃうような大事な部分、そんな所はさすがに専門家じゃないといじりません!
ここではそんな専門家じゃなくても扱っても大丈夫な部分を、誰にでも簡単に分かり易く解説してくれる動画DVD(BDも有り)で解説してくれるショップをご紹介します。
初心者でもかんたんにカスタムや修理が自分で出来るようになる!自動車メンテナンスDVD業界No.1のエムケージェイビー
車種ごとに動画がありますので所有されているお車の解説を見ることが出来るので大変便利ですよ。
など、全90車種以上がラインナップされています。
[ad#add-naka]
初心者でもかんたんにドレスアップや修理が出来るメンテナンスDVDの内容とは?
今まで車を弄りたかったけどどうやればいいのか分からなかったという方におすすめの内容で、ヘッド・テールのランプの交換方法やライト自体の取り外し、バッテリー交換やオーディオ交換の方法など。
およそ、30項目ほどの説明が丁寧に解説してあるので初めての方でも安心して作業できます。
これでショップなどに頼まなくても自分で出来ちゃうので、工賃が浮いて他にも出来る事が増えますよ!
それに応用を加えれば世界でただ1つの自分だけの車に大変身!
必要な工具の説明もありますので、工具なんて使ったことが無いと言う方でも安心して施工出来ます。
カスタムや修理が自分で出来るようになる!メンテナンスDVD(BD有り)の内容
アルト ターボRS HA36S メンテナンスDVD 外装関連
- フロントバンパー取り外し方法
- リアバンパー取り外し方法
- ヘッドライトユニット取り外し方法
- テールライトユニット(リアランプ類)取り外し方法
- ヘッドライトランプ(ロー・ハイ)取り外し方法
- フロントポジションランプ取り外し方法
- フロントウィンカーランプ取り外し方法
- フロントフォグランプ取り外し方法
- ハイマウントストップランプ取り外し方法
- サイドミラー取り外し方法
- ホーン取り外し方法
- ワイパー(ゴム・ブレード)取り外し方法
- エアクリフィルター取り外し方法
- ライセンスランプ取り外し方法
- ヒューズ取り外し方法
- バッテリーマイナス端子絶縁方法
- バッテリー取り外し方法
内装関連
- オーディオパネル取り外し方法
- センターコンソールボックス取り外し方法
- エアコン操作パネル取り外し方法
- エアコン下パネル取り外し方法
- フロントドア内張り取り外し方法
- フロントスピーカー取り外し方法
- ルームランプ取り外し方法
- Aピラーカバー取り外し方法
- サンバイザー取り外し方法
- グローブボックス取り外し方法
- エアコンフィルター取り外し方法
- サイドスカッフ取り外し方法
- キーリモコン電池取り外し方法
おまけ 特典
- 工具紹介(格安工具や必須工具の紹介・解説)
- はじめてのサーキット(撮影車両:ランエボ9)
[ad#add-sita]
これだけの内容の車のメンテナンス説明動画は他には無いです。
大抵の車に関するかんたんな事が自分で出来るようになれば楽しいですし、いざ何かあった時に安心ですよね。
まず、ランプ交換なんかは誰にでもすぐに出来ちゃう事ですし、オーディオのスピーカー交換なんかも分かればすぐに出来て効果も抜群です。
今までガソリンスタンドやショップや整備工場などで、なんだか良く分からない物の交換を勧められていましたよね。
それが、要らない物なのか必要な物なのか分かるようになるし、自分で交換出来る事なのかの判断も出来るようになります。
このDVDを購入する価格以上の経費削減が出来ますので とってもお徳ではないでしょうか。
以上が、かんたん【車DIY】カスタムや修理が初心者でも出来る!のご紹介でした。
ご参考に役立てて頂けたら幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
関連記事
[ad#kanren]