ご紹介するのはコード式電動ドリルドライバーです。
最近DIYが人気でやり始めた方も多いですよね。
そんな方にお勧めするコード式の電動ドリルドライバーのご紹介です。
この他のDIY工具の記事
電動ドリルの種類はこちらの DIYでお勧め【電動ドリル(電動ドライバー)】の選び方をご覧下さい。
[ad#add-ue]
電動ドリルドライバー・メーカー別特徴
RYOBI
国内屈指の工具メーカー
こちらの工具ならば間違い無しです。
価格もお手頃なものが多いのでDIYにもってこいです。
BLACK & DECKER
アメリカの世界的工具メーカー
海外でもDIY向けの工具を販売しています。
日本ではホームセンターやネットで販売しています。
[ad#add-naka]
マキタ
誰もが知っている日本を代表する工具メーカー
工具の信頼性はダントツでアマチュアからプロまで御用達です。
本格的なDIYをされるならお勧めのメーカーです。
日立工機
マキタと並ぶ工具メーカー日立ファンも沢山いるのが信頼性の証です。
耐久性が抜群なので作業環境が良くない方に良く使われます。
BOSCH
ドイツの世界的工具メーカー
人間工学に基づいた工具の形状は非常に使いやすい物となっています。
玄人木工家にファンが多いメーカーです。
DIYにお勧め【コード式電動ドリルドライバー】
RYOBI FDD-1000
最大トルク 6.4N・m
質量 0.8kg
キーレスチャックですと女性の力ではしっかりと締め付けられない事もあるので、
こちらのドリルチャックですとチャックハンドルで締め付ける為しっかりと取り付ける事が出来ます。
BLACK & DECKER KR150BA
最大トルク 6.9N・m
質量 0.8kg
クイックコネクトチャックでビット交換が簡単です。
豊富なビットがセットになっているので、すぐに使えます。
マキタと日立とBOSCHですが、残念ながらコード式の電動ドリルドライバーは現在は販売されていないみたいです。
過去に販売されていたのかも知れませんが、探し出す事が出来ませんでした。
過去に販売があっていたとしても現在販売されていないのでアフターサービスも受けれない可能性もあるので中古などで購入する必要もないかとは思いますが。
以上がDIY工具【コード式電動ドリルドライバー】のおすすめのご紹介でした。
参考になれば幸いです。
[ad#add-sita]
最後までお読みいただきありがとうございます。