今回ご紹介するのは、京都のお土産で女性に喜ばれるだろうかわいいスイーツのお土産をご紹介します。
[ad#add-ue]
京都に旅行に行ったら目的は観光が一番でしょうが、やはりお土産も忘れてはならないものですよね。
せっかくお土産を買うなら若い女性などならなおさら、ありきたりな物じゃなく珍しいものやかわいいものが喜ばれるはずです。
京都の代表的なお菓子を現代風にアレンジしたスイーツ
*画像はイメージです。
聖護院八ツ橋総本店の新ブランドのnikiniki(にきにき)
四条河原町にある八ツ橋の老舗のnikinikiから販売されている生菓子が大人気です。
動物の形や人形、花など色々な形があり大変かわいくて人気のおみやげスイーツとして話題になっています。
詳しくはこちらの聖護院八ツ橋総本店フェイスブックからご覧下さい。
nikiniki住所 下京区四条西木屋町北西角
聖護院八ツ橋総本店住所 京都市左京区聖護院山王町6
[ad#add-naka]
京菓子司 末富
明治26年創業の老舗和菓子店で、茶道家元や社寺の御用達にもなっています。
主菓子は、煎餅や生菓子を作っており引き出物もあります。
生菓子はその季節、行事ごとによって作られているので訪れる時によって違うものがあり楽しめます。
住所 下京区松原通室町東入
京あめ クロッシェ
創業は2013年と新しいですが、千年の都京都の伝統技術にヨーロッパで培われた美の技術が融合した和洋菓子の京あめに表現されています。
色鮮やかな京あめのオリジナル商品が40種以上あり、選ぶのが楽しみなおすすめの京菓子です。
住所 下京区綾小路富小路東入塩屋町69
嘉祥菓子 京都養老軒
季節のフルーツがまるごと入った大福が大人気の京菓子店です。
オリジナル大福のいちごあんクリームチーズ大福やカシスショコラ大福、モンブラン大福など数多くあり食べてみたい大福がたくさんで困ってしまいそうです。
住所 京都市中京区四条通西大路東入ル南側
アイシングクッキーの専門店『icingcookies TOBIRA』
和柄を取り入れたアイシングクッキーの専門店です。
素朴で味わい深いやさしい味で国産原料を使った手作りクッキーとして人気の商品です。
住所 京都市中京区壬生梛ノ宮町13-32
以上が【京都旅行】観光で買いたいおすすめ京みやげスイーツのご紹介でした。
この他の京都関連おすすめ記事
・京都の夜観光【おすすめの京都市できれいな夜景や寺などのライトアップ】
・【京都旅行】観光で買いたい食べたいおすすめスイーツやみやげ
ご参考に役立てて頂けたら幸いです。
[ad#add-sita]
最後までお読み頂きありがとうございます。