フィギュアスケートGPシリーズ2015中国大会
男子SP結果が出ました。
今回地上波の放送は早朝だという。。。日本男子が出ていないのでそんな時間になってしまったのでしょうが。。
[ad#add-ue]
今大会の注目株はやはり世界王者のハビエル・フェルナンデス選手と
中国の新星、宇宙人。。。じゃなかった4回転マシーン事、ボーヤン・ジン(金博洋)選手です
とにかくジャンプの申し子とは当に彼の事だと思います。
ポテンシャル高いどころの話では済みませんね
才能あっても簡単にポンポン跳べるもんじゃないですよね4回転なんて。
しかもルッツ(Lz)ですよ。アクセルを除けば最高難度のルッツです。
4回転ルッツ。。リッポンは凄く苦労してるんですけどね。。ボーヤン君あっさり跳んじゃうんですよね。。
彼はNHK杯にも出場が決まってるので見に行かれる方羨ましい!
NHK杯は真央ちゃん、羽生君、知子ちゃんが出る事でチケットがヤバイですが観戦される方は是非、日本選手だけでなくボーヤン君もしっかり観てみて下さいね♪
羽生君の最大のライバルになるかもしれませんね。
さて結果はどうだったでしょう
2015中国杯男子SP結果
1ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
2ボーヤン・ジン(中国)
3セルゲイ・ボノロフ(ロシア)
4ナン・ソン(中国)
5グランド・ホッホスタイン(アメリカ)
6ハン・ヤン(中国)
7ミハエル・クリスティアン・マルチネス(フィリピン)
8リチャード・ドーンブッシュ(アメリカ)
9ミーシャ・ジー(ウズベキスタン)
10イヴァン・リギーニ(イタリア)
11モーリス・クビテラシヴィリ(ロシア)
12エラッジ・バルデ(カナダ)
[ad#add-naka]
ハビエル選手は納得の、貫禄の1位でした。
やはり情熱の国の男!
今回のプログラムはマラゲーニャですが、こういうプログラムはやはりハマリますね。
今回も去年に引き続きスペインでのGPファイナルですからそれを見越してのプログラムだと思いますが素敵でした。
世界選手権はアメリカで、今期のアメリカ勢は力の入れよう、気合が凄いなと感じています。
やはり母国開催の大きな大会は選手の大きなモチベーションに繋がっているように感じます。
ボーヤン君は今期からシニアですが、SPは持ち越しですね。
滑りなれてるからか非常にこなれていて、やはりそう言った点では持ち越しプロも悪くないですね。
彼はまだまだ伸びしろがたくさんある選手で、先がどうなるのか予測不能ですねw
まだ成長中のようですし、これから筋肉が付いて重たくなって来たらどうなるかなぁ、力は付くけど体重がなぁ。。
男子も成長中~青年期に掛けてどうなるか分からないですね。
なんにしろ楽しみな選手がまたシニアに上がってきましたね!
それから意外だったのはナン・ソン君がハン・ヤン君の上にきてますね!正直逆を想像してました。
ナン・ソン君も怪我を乗り越えてのGPシリーズ参戦。
元々能力のある選手で羽生選手とも仲良しさんですね。
中国選手は日本選手と仲良しさんで微笑ましいですね。
政治と違って、体操もフィギュアスケートも選手同士がリスペクトしあってて良いですね。
ファンの方も暖かいですし。
スポーツに関しては中国はフェアなイメージですね。
さて、女子は頭ひとつ真央ちゃんが抜けました。
男子はボーヤン君とハビエル君が90点台と抜けてます。
明日へのアドバンテージになる事は間違い無いですが
3位以下の選手の巻き返しもありうるこの競技ですので引き続き楽しみに待つと同時に試合を楽しみましょうね。
[ad#add-sita]
サブ管理人のヒロでした。